SuitBasserの隠れ家

自由に趣味を楽しむブログです。

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

オーディオ

Chord Mojo【ポタアン】

オーディオのお話でございます。 ポタアンに手を出してしまいました(;^ω^) 2015年あたりから注目に注目されまくっていて 素晴らしく評判の良いChordのMojoです。 スポンサーリンク

よもやま話

解約し忘れたAmazonプライムが神サービスだったことに気づいた件

体調不良から溜まった仕事を修羅の如く消化する日々で ご無沙汰しております(^^ゞ そんな訳でラジネタではございません。 スポンサーリンク

よもやま話

うーん

こう見ると豪華やな~と 自己満に浸ってみました (;´・ω・) スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

バラバラ団体練習~

メッカ店長も練習してましたよ (゚∀゚)アヒャ スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

時期がやってきましたので

タイヤ交換しました^^ スポンサーリンク

よもやま話

スーパームーン

別のモノ?を連想したヒト! ダメよ (-ω-)/ スポンサーリンク

"RC DRIFT - レビュー RC DRIFT - ラジドリ Re-R HYBRID

Big core モーターマウント&ファンベース

Re-R HYBRIDの久しぶりなオプションパーツ Big core モーターマウント&ファンベースを装着♪ スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

Re-R HYBRIDをメンテしました

真面目にメンテもやってますよ。 スポンサーリンク

よもやま話

ニンテンドークラシックミニがメッカに設置されました^^

話題のニンテンドークラシックミニがメッカに^^ スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

水曜メッカのヘンテコ路面

オムラさんと会長のベストショット! 2駆が憎たらしい( にく たらしい)ほど楽しいそうです(-_-;) スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

やっぱりNA派。

お題そのまんま。 そんなお話です。 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

木曜メッカ

ボディカラーのイメージは徳さんのジャンバーなんです。 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

NA派

みんなブーストをよく使ってますよね? スポンサーリンク

"RC DRIFT - レビュー

G-FORCE タイヤバランサー(Tyre Balancer)

これ、いったい何でしょうか? スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ MECCAドリミ" MECCAイベント

いざ統一戦! in MECCA

MECCAでの大会、いざ統一戦!に参加しました。 プロ選考会も兼ねているとのことで力試しのつもりで^^ スポンサーリンク

D-LIKEの動画!

先日D-LIKEの吉澤さんに撮影して頂いた動画を アップして頂きました\(^o^)/ スポンサーリンク

RC DRIFT - ラジドリ Re-R HYBRID

そういうことかHYBRID

路面変化にモヤモヤしながらの木曜メッカです。 スポンサーリンク

RC DRIFT - ラジドリ Re-R HYBRID

違和感解消しました

先日の記事 で違和感に触れておりましたが 3日ほどあれこれ試して解決したお話です。 スポンサーリンク

オーディオ

BLUE MOON AUDIO(ブルームーンオーディオ) SX165

通勤用の軽にスピーカー交換&デッドニングをしました。 インストールしたスピーカーはBLUE MOON AUDIOのSX165。 40時間の慣らし期間を境に急激に音が良くなってきたので 素人ながらインプレをしてみます。 スポンサーリンク

よもやま話

そっくりさん

何気ないメッカのピットの光景。 スポンサーリンク

RC DRIFT - ラジドリ Re-R HYBRID

メンテしたのでセッティングメモ

好調の Re-R HYBRID さん。 ダンパーが「キュッキュッ」鳴くのが気になったので お久しぶりにメンテしました。 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

名阪ですよ♪

メッカのGコースが備北から名阪に変更されましたよ♪ スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ ボディー"

2016年仕様 中村直樹S13 SILVIA

今年の春、名阪で行われたN-STYLE走行会で 走っていたS13中村直樹さん号のレプリカが完成♪ スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

久しぶり水曜メッカ

シンGさんじゃないよ、ハッシーですよー。 スポンサーリンク

よもやま話

♪どうでもいい

流行りに乗ろうとポケモンGOをダウンロードしようとしたら Androidのバージョンが古くて入れれなかったワタクシ(^^ゞ お使いの端末はこのバージョンに対応していません ・・・orz ある意味、話のネタにはなりました('ω')ノ スポンサーリンク...

"RC DRIFT - ラジドリ 走行画像"

特集

文さん! ちょっぴりトラブルに巻き込まれた関係でですね 更新が滞っておりました(^^ゞ スポンサーリンク

よもやま話

色々ありましてね・・・汗

ウチのウンベラータがイイ具合に成長中~ お久しぶりでございます。 ちょっとしたトラブルに巻き込まれてまして放置でした(;^_^A スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

XEXナイト

火曜メッカにオーバードーズの坊主さんご来店♪ お初にお目にかかります^^ オーバードーズといえば XEX ですね。 一緒に走りましたが上手くて速くて^^ トラクションモリモリのマシンでした。 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ 走行画像"

日曜メッカは2駆祭りでした

珍しく夕方の日曜メッカに出撃しました。 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ 走行画像"

先週木曜メッカの走行画像 ~一瞬の輝き~

ドリパケをYD-4足化した文さん! 前足が超ナイスで素敵です^^ 先週木曜メッカの走行画像です。 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ 走行画像"

先週メッカの走行画像

先週金曜日(5月27日)の走行画像です。 少々忙しくてアップできずでして(;^_^A スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

水曜MECCA

水曜メッカです。 Re-R HYBRIDさんは好調でございます。 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ 走行画像"

走行画像

水曜日MECCAの走行画像です。 明るい時間帯の撮影はいい具合に撮れますね~ スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

奇跡のボディ

左が現在愛用のBURSTボディーで右が先代BURSTボディー。 共にクオリティが高く、お気に入り。 スポンサーリンク

クローラー CR-01

スケールクローラーしてますよ♪

クローラーの季節がやってまいりました^^ スケールクローラー化したCR01。 ホイールベースの短縮化をしまして、リヤタイヤが FJ40のフェンダーに収まっていい感じ。 CR01乗りの人ならわかりますよね? スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

お久しぶりメッカ

お久しぶりMECCAでございます^^ GW連休前からお久しぶりでした。 スポンサーリンク

実車ドリフト

N-Style走行会 その5

中村直樹さんのN-Style走行会の画像です^^ スポンサーリンク

実車ドリフト

N-Style走行会 その4

N-Style走行会での画像です^^ スポンサーリンク

実車ドリフト

N-Style走行会 その3

N-Style走行会ラストはファンタ号! ファンタオレンジ号には中村直樹さんが搭乗してます^^ ギャラリーを沸かせるエキシビジョン的なラスト! スポンサーリンク

実車ドリフト

N-Style走行会 その2

こんなアングル&白煙モクモクな中村直樹さん号を間近に マジでド迫力ですよ^^ スポンサーリンク

実車ドリフト

N-Style走行会 その1

名阪スポーツランドで行われた中村直樹さんのN-Style走行会 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ 走行画像" "RC DRIFT - ラジドリ全般"

木曜MECCA

木曜MECCAです。 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ 走行画像"

水曜メッカ

水曜MECCAの走行画像でっす! スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ ドリパケ" "RC DRIFT - ラジドリ全般"

Ject軍神トリプルコンバ

シマダくん自慢のJect軍神トリプルコンバ 所謂、ドリパケのコンバージョンキット。 アルミパーツはアルマイトしてスプリングはチャラバネなど とにかく緑色に拘ったブルジョアシャーシ。 326 POWER チャラバネ  ミドリ 2本1セット/2 レート:40K ...

"RC DRIFT - ラジドリ ボディー"

ボディの裏側

ワタクシの愛用ボディ TEAM BURST S13シルビア。 超カッコ良くてお気に入り&自画自賛なボディです。 そんなボディの裏側のお話。 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ 走行画像"

木曜MECCA備北風の走行画像

スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ全般"

木曜MECCA 「汚」

うーんタイヤ粕まみれ・・・(汗) スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ リアルコース" MECCA記録

備北風にレイアウト変更!

メッカのGコースが名阪から備北風(仮)になりました。 イメージはこんな感じ。 スポンサーリンク

RC DRIFT - ラジドリ Re-R HYBRID

D-LIKEホイールMS37SL

D-LIKEの新作ホイールに履き替えました。 DL328 MS-37SL ホイール オフセット5(ブラック) 実車でいう RAYSのTE37SL です。 スポンサーリンク

"RC DRIFT - ラジドリ 走行画像"

水曜メッカ

名阪スポーツランドの帰りは当然の如くメッカへ^^ 実車走行会の興奮冷めやらぬままメッカのCコースで 全開の進入からの壁ドンから過空転!みたいな。 こちらはストリート風になったドリコースの走行風景。 スポンサーリンク

<Previous Next>

人気記事

  • 【無料】CDをハイレゾ化する方法 FLAC編(ハイレゾ音源の作り方)【2018年3月更新】
  • 【図解あり】CDをハイレゾ化する方法(FLAC編)【dbpoweramp】2018年10月改訂
  • 【図解】Exact Audio Copy(EAC)のインストールと日本語化と初期設定
  • ミニッツAWD ドリフト仕様の作り方
  • 【DSD変換】CDをハイレゾ化する方法 DSD編【フリー】
  • TT01 ドリフト仕様のつくり方 (2017/8改訂)

D-LIKEのリアルドリ動画

Promotion Movie

カテゴリー

"RC DRIFT - ラジドリ全般" "RC DRIFT - ラジドリ 走行画像" RC DRIFT - ラジドリ Re-R HYBRID "RC DRIFT - レビュー オーディオ ジョギング "RC DRIFT - ラジドリ ドリパケ" "RC DRIFT - ラジドリ ボディー" RC版関西オールスター よもやま話 実車ドリフト アクアリウム RC DRIFT - ラジドリ セッティング Weblog リッピング MECCAイベント クローラー CR-01 ミニッツ AWD "RC DRIFT - ラジドリ リアルコース" "RC DRIFT - ラジドリ MECCAドリミ" ラジコン "RC DRIFT - ラジドリ TT01" "RC DRIFT - ラジドリ TA05" MECCA記録 YD-2 ミニッツ MR-015

ブログアーカイブ

  • ►  2017 ( 79 )
    • ►  11月 2017 ( 5 )
    • ►  10月 2017 ( 6 )
    • ►  9月 2017 ( 7 )
    • ►  8月 2017 ( 4 )
    • ►  7月 2017 ( 4 )
    • ►  6月 2017 ( 27 )
    • ►  5月 2017 ( 5 )
    • ►  4月 2017 ( 8 )
    • ►  3月 2017 ( 7 )
    • ►  2月 2017 ( 3 )
    • ►  1月 2017 ( 3 )
  • ▼  2016 ( 76 )
    • ▼  12月 2016 ( 4 )
      • Chord Mojo【ポタアン】
      • 解約し忘れたAmazonプライムが神サービスだったことに気づいた件
      • うーん
      • バラバラ団体練習~
    • ►  11月 2016 ( 10 )
      • 時期がやってきましたので
      • スーパームーン
      • Big core モーターマウント&ファンベース
      • Re-R HYBRIDをメンテしました
      • ニンテンドークラシックミニがメッカに設置されました^^
      • 水曜メッカのヘンテコ路面
      • やっぱりNA派。
      • 木曜メッカ
      • NA派
      • G-FORCE タイヤバランサー(Tyre Balancer)
    • ►  10月 2016 ( 5 )
      • いざ統一戦! in MECCA
      • D-LIKEの動画!
      • そういうことかHYBRID
      • 違和感解消しました
      • BLUE MOON AUDIO(ブルームーンオーディオ) SX165
    • ►  9月 2016 ( 2 )
      • そっくりさん
      • メンテしたのでセッティングメモ
    • ►  8月 2016 ( 3 )
      • 名阪ですよ♪
      • 2016年仕様 中村直樹S13 SILVIA
      • 久しぶり水曜メッカ
    • ►  7月 2016 ( 3 )
      • ♪どうでもいい
      • 特集
      • 色々ありましてね・・・汗
    • ►  6月 2016 ( 4 )
      • XEXナイト
      • 日曜メッカは2駆祭りでした
      • 先週木曜メッカの走行画像 ~一瞬の輝き~
      • 先週メッカの走行画像
    • ►  5月 2016 ( 10 )
      • 水曜MECCA
      • 走行画像
      • 奇跡のボディ
      • スケールクローラーしてますよ♪
      • お久しぶりメッカ
      • N-Style走行会 その5
      • N-Style走行会 その4
      • N-Style走行会 その3
      • N-Style走行会 その2
      • N-Style走行会 その1
    • ►  4月 2016 ( 11 )
      • 木曜MECCA
      • 水曜メッカ
      • Ject軍神トリプルコンバ
      • ボディの裏側
      • 木曜MECCA備北風の走行画像
      • 木曜MECCA 「汚」
      • 備北風にレイアウト変更!
      • D-LIKEホイールMS37SL
      • 水曜メッカ
    • ►  3月 2016 ( 9 )
    • ►  2月 2016 ( 11 )
    • ►  1月 2016 ( 4 )
  • ►  2015 ( 37 )
    • ►  12月 2015 ( 2 )
    • ►  11月 2015 ( 8 )
    • ►  10月 2015 ( 5 )
    • ►  9月 2015 ( 3 )
    • ►  8月 2015 ( 1 )
    • ►  7月 2015 ( 6 )
    • ►  6月 2015 ( 1 )
    • ►  5月 2015 ( 3 )
    • ►  3月 2015 ( 4 )
    • ►  2月 2015 ( 4 )
  • ►  2014 ( 21 )
    • ►  11月 2014 ( 3 )
    • ►  10月 2014 ( 5 )
    • ►  9月 2014 ( 3 )
    • ►  8月 2014 ( 2 )
    • ►  7月 2014 ( 2 )
    • ►  6月 2014 ( 1 )
    • ►  5月 2014 ( 2 )
    • ►  3月 2014 ( 1 )
    • ►  2月 2014 ( 1 )
    • ►  1月 2014 ( 1 )
  • ►  2013 ( 1 )
    • ►  6月 2013 ( 1 )
  • ►  2012 ( 10 )
    • ►  6月 2012 ( 5 )
    • ►  5月 2012 ( 2 )
    • ►  2月 2012 ( 1 )
    • ►  1月 2012 ( 2 )
  • ►  2011 ( 15 )
    • ►  12月 2011 ( 4 )
    • ►  10月 2011 ( 1 )
    • ►  9月 2011 ( 3 )
    • ►  8月 2011 ( 1 )
    • ►  7月 2011 ( 1 )
    • ►  6月 2011 ( 1 )
    • ►  4月 2011 ( 1 )
    • ►  1月 2011 ( 3 )
  • ►  2010 ( 3 )
    • ►  11月 2010 ( 2 )
    • ►  1月 2010 ( 1 )
  • ►  2009 ( 1 )
    • ►  12月 2009 ( 1 )
  • ►  2008 ( 2 )
    • ►  3月 2008 ( 1 )
    • ►  2月 2008 ( 1 )
  • ►  2007 ( 7 )
    • ►  9月 2007 ( 1 )
    • ►  4月 2007 ( 5 )
    • ►  3月 2007 ( 1 )
Copyright 2006-2016 SuitBasser . Powered by Blogger.