YD-2はじめました


今更ながらではございますが(;´∀`)

ラジドリのRWDをはじめました。
RWD入門ならヨコモYD-2が間違いなしやね。



スポンサーリンク




まあ、GW直前にシェイクダウンしまして
3週間目に突入という段階ではありますが。
何となく水面下でスタートな感じでした。

ケツカキを辞めてRWDに完全移行ではなく
あくまでも両刀使い。
まだ深く知らないRWDの操作やRWDの表現
などRWDの世界を知ってみて、ケツカキに
少しでもフィードバックできれば万々歳。

実際やってみるとRWDとAWDは別物。
操作の方法も感覚も表現方法も楽しさもね。
同じラジドリだけど別ジャンルの車として
相互に楽しむのもいいものだと思います^^


さて、こちらがシェイクダウン当初のYD-2。


ご覧の通りオール樹脂でスタートしました。

まあ、これでも十分普通に走るんだけど
セッティングを重ねるうちにフロントの
クリアランスの大切さを実感しまして、


こんな感じにフロントのみ部分的に
アルミパーツを入れました。

YD-2は課金すればするほどよく走る車に
変身するシャーシだったり(・∀・)

・・・ではありますが、
今のところYD-2は必要最小限のオプション
投入で十分に感じます。

そんな訳で、フロントのダンパーステーと
アルミバルク、フロントナックル、
リヤサスブロックをアルミにして、
残りは樹脂のままです。

樹脂YD-2だと、この上記4点のオプションは
入れておくといい最小限の構成かな。
フロントのアルミパーツは前輪の精度と
ウェイトの2つの役割を成すので結構大切。

あとのオプションは無くても良い感じ。
RWDは車の重量バランスがシビアなので
闇雲にアルミのオプションパーツを盛る
のは取り敢えず避けてます。


ちなみにダンパーもプラだけど無問題です(´▽`)




Re-R HYBRIDは中村直樹2016年モデル
YD-2は中村直樹昔のBURSTモデル

ボディはこんな組合せね。

AWDとRWDの両刀使い、ややこしくて
吐きそうになりますが、ちゃんと慣れて
両方をうまく楽しんでいこうと思い、
鍛錬しております。

2駆ボケ、マジで引くほどヤバイよ。。

ケツカキの難しさをあらためて実感(;^ω^)